タイプ別・取引会社の選び方

TOP > タイプ別・取引会社の選び方

タイプ別・取引会社の選び方の目次


 FXを始めてみたいけれど、手元にまとまった資本がない、あるいはまとまった資金を投資につぎ込むのも怖い小額の投資からでもスタートできる取引会社はないだろうか? FXに興味を持っている人の中には、こういう人も多いことでしょう。
 そういう人にこそオススメなのが、初回入金額の安い取引会社。

 ひまわり証券
 ・外為どっとコム
 ・セントラル短資
 ・オリックス証券
 ・ジェイ・エヌ・エス


 以上の5社は、なんと初回入金額が0円。投資に必要な最低金額さえあれば、取引が開始できます。
 また、中でも外為どっとコムは、1000ドル(=11000円程度)単位での取引が可能ですので、事実上1〜2万円あれば口座を作り、取引ができるのです。
 どうせ投資をするなら、余分なコストは一切かけたくない!
 そういう方は、手数料の少ない取引会社を選びましょう。

ひまわり証券
FXCMジャパン
AFT−FXダイレクトトレード


以上の3社は、何とどれだけ外貨を動かしても手数料は0円余分なお金のロスを防ぎたい方には、もってこいでしょう。
また、隠れた手数料というべきスプレッド、できるだけ低い会社を選んだ方がお得。

ジェイ・エヌ・エス

は、スプレッドに関しては業界トップクラスの最安値を誇っており、気になる手数料も100円と、無料の会社を除けばやはり最安値。ロスを減らしたい人にはやはり注目の会社です。
 せっかく投資をするのなら、証拠金に対してより多くの利益が欲しい。少ない証拠金で大きな外資を動かしてみたい!
 そういう方にオススメなのは、レバレッジの高い取引会社。

為替マーケット
FXCMジャパン
AFT−FXダイレクトトレード


以上の3社は、最大レバレッジが何と100倍。10万円の資本があれば、1000万円分の為替取引ができるのです。
ただしもちろん、レバレッジを高めるほどリスクも高まります。十分なリスク管理を心がけながら、ビッグ・チャンスをつかみましょう。
 FXの儲け方は、為替変動に伴って外貨を売り買いすることによって生まれる為替差益を狙う方法だけではありません。金利の高い外貨を持っておくことで自動的にたまって行く「スワップ金利を目当てに、長期的にコツコツ貯めて行く方法だってあるのです。投資家の中にもこうした「スワップ金利派」を自認している人が少なくありません。こうした人が注目すべきなのは、もちろん、スワップ金利の高い会社。

ひまわり証券
セントラル短資
上田ハーロー
外為どっとコム


スワップ金利の高い会社のベスト4は以上の4社。スワップ金利は日々変動していくものですので、一概に順位をつけるのは難しいのですが、2006年2月の時点ではこのような並びになっており(いずれの会社も、他の会社を上回って1万ドル/円あたり、145円を越えています)、概ねこれらの企業が上位に食い下がっているようです。
スワップ金利を重視する人は、これらの会社を中心に、各社のホームページを見てリアルタイムなスワップ金利を確認してみましょう。



外国為替全般に関する基礎知識 外貨預金とFXの違い FXの特徴 FXにおける手数料

為替の変動を読むためには FXを始めるための手順 FXにおける基本的な取引の仕方 取引会社を選ぶときのポイント

FXと税金 主要なFX取引会社の特徴 取引業者のデータ別比較表 コスト(手数料)による比較

コスト(スプレッド)による比較 最大レバレッジによる比較 通貨ペアによる比較 スワップ金利による比較


>>>  [FX]外国為替証拠金取引NAVIのTOPへ