2Wayプライスとは

TOP > FXにおける手数料 > 2Wayプライスとは

2Wayプライスとは

 FXにおける売値(Bid)と買値(Ask)は取引会社によって異なり、極論を言えばこの数値(レート)は取引会社が自由に決めてかまわないものである、といえます。

 ということは、悪質な取引会社がその気になれば、「ドルを買おうとする顧客には高く売り、売ろうとする顧客からは安く買う」、といった操作をし、利ざやを得ることも可能なわけです。

 こうした不正を防止するための仕組みが、「2Wayプライスというものです。

 「2Wayプライス」とは、為替レートを表示する際に、売値と買値の両方を同時に見せることです。常に売値と買値を表示し続けていれば、そこに不正な開きをつけることができなくなりますので、顧客はより安心して、公正な価格での取引が可能となるわけです。



現在「FXにおける手数料 」カテゴリーの「2Wayプライスとは」にいます。
このカテゴリでは以下のことも知ることができます。
FXにおける手数料
トータルの手数料は、手数料+スプレッド
スプレッドと「Bid/Ask」について
2Wayプライスとは
スプレッドは通貨によって異なる
外国為替全般に関する基礎知識 外貨預金とFXの違い FXの特徴 FXにおける手数料

為替の変動を読むためには FXを始めるための手順 FXにおける基本的な取引の仕方 取引会社を選ぶときのポイント

FXと税金 主要なFX取引会社の特徴 取引業者のデータ別比較表 コスト(手数料)による比較

コスト(スプレッド)による比較 最大レバレッジによる比較 通貨ペアによる比較 スワップ金利による比較

>>>  [FX]外国為替証拠金取引NAVIのTOPへ