通貨ペア数による比較

TOP > 主要取引会社のデータ一覧 > 通貨ペア数による比較

通貨ペア数による比較

 どの取引会社でも、世界中全ての外貨が取り扱われているわけではありません。
 米ドル、豪ドル、ユーロといった外貨はほとんど全ての取引会社で取り扱われていますが、スイスフラン、中国元といった外貨については、取り扱いのできない会社も少なくありません。
 自分の買いたい(または売りたい)外貨がどの会社で取り扱われているのか、この表でチェックしておきましょう。

5、通貨ペア数による比較
名称 取扱通貨ペア数 日本円/ドル、
ユーロ、ポンド
ユーロ/
ドル
日本円/
中国元
日本円/
スイスフラン
日本円/
NZドル
ジェイ・エヌ・エス
(メイン口座)
120 ×
AFT−FX
ダイレクトトレード
57 ×
ひまわり証券 24
セントラル短資 24 ×
為替マーケット 21 ×
FXCMジャパン 21 ×
パンタ・レイ証券 21 ×
ジェイ・エヌ・エス
(メジャー口座)
16 ×
上田ハーロー 12 × ×
10 外為どっとコム 8 ×
11 トレイダーズ証券 8 ×
12 オリックス証券 8 ×
13 マネー
パートナーズ
8 ×
14 三貴商事 7 × ×
15 スター為替 7 × ×
16 FXプライム 14 × ×




現在「主要取引会社のデータ一覧 」カテゴリーの「通貨ペア数による比較」にいます。
このカテゴリでは以下のことも知ることができます。
主要取引会社のデータ一覧
全データ一覧
コスト(手数料)による比較
コスト(スプレッド)による比較
投資規模の大きさ(最大レバレッジ)による比較
通貨ペア数による比較
スワップ金利による比較
くりっく365で比較
コストで比較
サービスで比較
外国為替全般に関する基礎知識 外貨預金とFXの違い FXの特徴 FXにおける手数料

為替の変動を読むためには FXを始めるための手順 FXにおける基本的な取引の仕方 取引会社を選ぶときのポイント

FXと税金 主要なFX取引会社の特徴 取引業者のデータ別比較表 コスト(手数料)による比較

コスト(スプレッド)による比較 最大レバレッジによる比較 通貨ペアによる比較 スワップ金利による比較

>>>  [FX]外国為替証拠金取引NAVIのTOPへ